鹿児島の人は皆知ってることですが、冬は大隅半島に桜島の灰が降り注ぎます。
今日は昼前から灰がふっているなあ、と思っていたら・・・
大変な爆発だったようです 
午前9時47分の爆発では、直径50cm以上の噴石が南東方向3合目付近までふりそそいだとか・・・
噴石のとんだ743回目の爆発。黒神監視カメラの画像。
南東方向といえば、普段私たちが鹿児島に向かうときに使用する国道のすぐ近く。
そんなのが振ってくるとしたら怖いです 
今年はすでに年間爆発回数も745回におよび不気味。
どうかおとなしくしていてくださいね 
コメント