健診シーズン真っ最中!
ただいま歯科健診シーズンまっただ中!
保育園・幼稚園・小学校・看護学校と大忙しです(@ @;)
昨日は近くの幼稚園の健診でした。
ニコニコして楽しそうにお口を開ける子、ちょっとオドオドしてる子、恥ずかしそうな子、ひたすら大きく口を開けすぎて後ろにひっくり返りそうになる子、泣き出してしまう子・・・。
幼稚園健診ではいろんな子供さんがいて、いつも本当に楽しく健診させていただきます。
最近の特徴としては、虫歯がまったくない子供さんの数がとても増えてきて喜ばしいのですが、その反面一人でたくさんの虫歯を持っている子供さんも見かけます。
また年少さんではあまり差はないのですが、年中・年長とお子さんの成長につれてその差も激しくなる傾向がみられます。
お子様のお口の健康は保護者の方の意識に関わっています!
保護者の方にお子様のお口の健康について大いに関心を持っていただきたいと思います。
お子様のお口もきちんと保護してあげてください。
歯磨き・生活習慣・食育・メンテナンス・・・。ちまたにお口の健康に関する情報はあふれています。
正しい知識と情報を保護者の方はお持ちいただくようお願いいたします。
さて昨日は年中組の男の子が私が健診している姿をじーと、ずーと見ていて「かっこいい~!」と言ってくれました。
後2週間くらい、保育園や学校や施設の健診などが続くのですが、あの男の子のひとことで頑張れそうです!
「かっこいい~!」だって・・・ムフフ・・・(^-^;)
コメント