先週末の報告
先週末の報告をまとめてさせていただきます。
28日の土曜日は、鹿屋市の医療法人恵仁会鮫島整形外科さんで口腔ケアのスタッフ研修会を開催しました。
鮫島病院さんとは2002年から一緒に病棟の患者さまに口腔ケアに取り組んでいただいています。
最近のトピックスをデータをまじえながら60分講演の後、実習に取り組んでいただきました。
今回は表面麻酔をスタッフの皆さんの口腔内に使用して、片麻痺の疑似体験をしていただきました。
ビスケットを食べて、うがいそして口腔ケア。
麻痺側に食物やプラークが残りやすいことが実感できたのではないでしょうか!
また患者さまの義歯をお借りして、プラークの染め出しをしました。
義歯のどこに汚れが残りやすいか、細菌が繁殖しやすいかがわかっていただけたと思います。
鮫島病院さんは一生懸命口腔ケアに取り組んでいただいているのですが、またひとつステップアップされるのではないでしょうか?!
当日はすぐお隣の朋愛園さんからも参加されていました。
口腔ケアの輪がどんどん拡がるといいですね・・・(^0^)/
日曜日は歯周内科治療と総義歯のセミナー。
総義歯については、治療用義歯というものを使って、患者さまの顎位や咬合位のリハビリをした後に、義歯を製作するという方法でした。
勉強しなければいけないことがいっぱいあり、すぐにその方法で義歯を作るというわけにはいきませんが、印象(型)の取り方と模型を用いた診断の仕方はすぐにでも当院でも開始できるので、現在準備中です。
早くこの方法を使える日が来ないかと楽しみにしています・・・(^-^)
台風5号!!この間4号が来たばっかりじゃありませんか!!
今度はそれてくださいね!!
あなたは来なくていいですからね・・・(^-^;)
コメント