大丈夫?
一昨日は地元歯科医師会の会合、昨日は診療後に鹿児島市内へ3次元CTのセミナーを受けに行ったので、ブログお休みしちゃいました。
しかし3次元CTは凄かった。あれがあったらどんなにか診療が楽しいでしょうか?
でも定価30,000,000円だそうで・・・(^-^;)
家一軒建っちゃいますね。 ロト6でも始めるかな・・・!
さてまだ那覇空港の爆発炎上事故の記憶も生々しい中華航空ですが、昨夜は関西国際空港に緊急着陸したそうです。
台北から中部国際空港行きだった同機ですが、中部国際空港ではエンジンに鳥を吸い込む事故が発生し、約30分間滑走路が閉鎖されました。
その間上空を旋回して待っていたのですが、燃料が持たないとのことで急遽関空に緊急着陸を要請したとか・・・
あれですかね。燃料漏れで爆発したので燃料ギリギリで飛んできたんですかね・・・?
中華航空さん、大丈夫??
中華航空だけじゃなくて、飛行機そのものが怖いです。
十数年前に、中国の国内線移動の途中で、酸素マスクの説明があり、ドキドキしていたのに、着陸態勢に入り滑走路が見えてきたのに急上昇して(乗客ほぼ全員が、ギャ~~~!)、しばらく上空を旋回して着陸した事がありました。
その時に2度と中国系の飛行機には乗らないと決めました。
今では、飛行機に乗っている間中ドキドキしています。
投稿: 阿美 | 2007年8月24日 (金) 19:20
阿美さん、お久しぶりです。お元気でしたか?
このブログにはたびたび飛行機の話題が出てきますが・・・、私ちっちゃいときから飛行機大好きなんです。
いつも乗っている間は阿美さんと違った意味でドキドキ・ワクワクしています!
大人のふりして子供に窓側の席を譲っていますが、本当は自分が今でも窓側に座りたいほどです・・・(^-^;)
でも機械はそれを使う人間によって変貌するので、私も出来れば中国系の会社は利用したくないですね。
投稿: 院長 | 2007年8月25日 (土) 13:08