« 2009年6月 | メイン | 2009年8月 »

2009年7月14日 (火)

いよいよ選挙モード・・・

どうやら衆議院選挙は8月30日になりそうですね。

私たちの鹿児島県は「超保守王国」で県内5つの小選挙区を自民党が独占していますが・・・

今回は現職6人(比例復活含む)、元職1人、新人9人の計16人が立候補を表明しています。

勢いにのる民主党は4つの選挙区で公認候補を擁立し、残る1つの選挙区でも国民新党の候補を推薦するようです。

前回の参議院選挙ではかろうじて民主を押さえた自民党ですが、今回はどうなんでしょう?

これから目が離せない雲行きになりそうです thunder

私も日本を鹿児島を良くしてくれる人を、じっくりと見極めたいと思います think

皆さん、8月30日の選挙には必ず投票にいきましょうね happy01

2009年7月13日 (月)

祝! 梅雨明け!

鹿児島地方は昨日、梅雨明けとなりました sun

でとっても天気がよかったので、昨日の昼食は長男と今年初の夏の定番「ソーメン流し」にいってまいりました delicious

___3  枠の中をくるくるとソーメンが流れます

大学で県外に出るまで知らなかったのですが、写真のような「ソーメン流し」って鹿児島だけなのですね!

全国的には竹でまっすぐ流れる「流しソーメン」ですものね。

___4  足元は池になっていて、鯉が泳いでいます。

ソーメン定食(中)には、ソーメン以外に鯉こく・塩焼き・おにぎりがついてきました。

「ソーメン流し」はたいていきれいな水の湧き出る場所にありますので、吹く風もさわやか・・・

もともとどれも美味しいのですが、ロケーションにも味付けされてさらに美味でした!

皆様、鹿児島に来られたらぜひこの「ソーメン流し」をご体験ください happy01

2009年7月10日 (金)

全米女子オーブン開幕!

2009071000000266reuspothum000

久しぶりにこのお方のお話・・・

今年も女子メジャー「全米女子オープン」が開幕しました golf

で初日の結果はというと・・・

上田桃子Pが首位と4打差の12位タイと好発進です!

インスタートの桃子Pは途中3オーバーとなりましたが、解説の岡本綾子さんが途中で「スイングが変わりましたよ。開き直ったんじゃないですか?」との言葉どおり、上がり6ホールで2アンダー!

ず~と仏頂面(いつもですが)でしたが、最後はガッツポーズと笑顔が見えていました。

明日もこの調子で行っていただきたいです。

明日も朝からテレビの前で応援しています tv

2009年7月 9日 (木)

ジェットコースターのうんちく

今日7月9日は1955年に日本初の本格的ジェットコースターが後楽園遊園地に設置されたことからジェットコースターの日なのだそうです。

Images

ところがこれはジェットコースターという名称のお話で、ジェット機のようなスピード感をイメージして名づけられたとか・・・。ジェットコースターは一企業の登録商標なんだそうです。

本当の日本発は1890年の第3回内国勧業博覧会で設置されたローラーコースター。

また常設の日本発は1952年の宝塚ファミリーランドのウェーブコースター。

Fa2ebf33

ちなみに翌1953年には浅草花屋敷にローラーコースターが設置されました。つまり常設第2号は現役だということです。凄いですね!

ジェットコースターという名称は日本だけで、正式名称はウェーブコースター。

アメリカでの通称はローラーコースターで、イギリスではスイッチバックと言うそうです。

いろいろなうんちくを書いていたら、乗りたくなっちゃいました coldsweats01

Images_2

私が好きなのはやっぱりスペースマウンテンかな!

2009年7月 8日 (水)

あと2週間・・・!

皆既日食までとうとうあと2週間となりました!

22日の最大に日食になる時間帯はいちおう患者さんの予約は今のところ入れないようにしています。

ごめんなさい coldsweats01

でもせっかくだから子どもたちと一緒にみたいもの・・・

日食メガネも購入したし・・・

あとは当日のお天気をお祈りするだけ sun

ワクワクしてきました happy01 

2009年7月 6日 (月)

うれしい応対!

昨日鹿児島市の『ロッテリア鹿児島山形屋店』にうちの娘が忘れ物をしてしまいました。

そこで今日問い合わせの電話をしたところ・・・

私:「お忙しいところ申し訳ありません。昨日お昼にお店に伺ったものですが、2階席に忘れ物はなかったでしょうか?中身は○○○なのですが・・・」

店員:「お預かりいたしております。」

私:「よかった!」

店員:「中身が○○○だったので、お困りなのではないかと心配していました。お忘れの方が見つかってよかったです!」

この言葉を聞いて、私もとってもうれしい気分になりました!

また鹿屋に住んでいるのですぐには取りにいけないことを伝えると、わざわざ宅急便で送っていただけることになりました。

電話でもよくよくお礼を伝えましたが、その後本当にいい気分になりました happy01

こんな気持ちのいい店員さんのいるお店は、またぜひ利用させていただきたいと思います。

本当にありがとうございました confident

2009年7月 3日 (金)

iPhone3Gs 買いました

平成6年に携帯を初めて買ってからず~とDocomoだったのですが、2年前に同級生が携帯ショップを始めたのを機に、SoftBankにしました。

今回は2年たったので、機種変更しませんか?というお話をいただいたので・・・

どうせだったらと今話題のiPhone3Gsにしました happy01

Dscn1699

しかし恥ずかしながら、iPodも使ったことない私ですので・・・

正直に言って、まったく使いこなせてません wobbly

別に普通の携帯でもよかったかな・・・ coldsweats01

まあ2年の間に少しずつ勉強して使えるようになろうと思います delicious 

iPhonをすでにお使いの方、よかったら使い方教えてくださいね!

2009年7月 2日 (木)

いただきました!

Dscn1702

いつもメンテナンスにお越しいただいている患者さまからいただきました happy01

ご主人が趣味で作っていらっしゃるそうです。

最近はよく表札を頼まれるとか・・・

これだけのものだとそうでしょう think

どこに飾ろうかと思ったら、裏に「受付」って書いてあったので当然ながら受付に置くことになりました coldsweats01

Dscn1703

いやいやなかなか立派です。

ありがとうございました。

「先生、何か好きな字は何?今度作ってきますよ!」

と言っていただきましたが・・・

何にしようかな?!

じっくりと考えさせていただきます delicious

2009年7月 1日 (水)

中原三枝先生

昨日は診療を少し早く切り上げて、コミュニケーション・イメージアップアドバイザーの中原三枝先生とお会いしてきました。

福岡を中心にご活躍されている先生ですが、初めて鹿児島にいらっしゃるとのことで、その座談会に参加させていただいたのです。

今まで自分なりに何人かの先生のお話を聞いたり、倫理法人会で学んだりしていましたので、お話の根本は目新しいものではなかったですが、やはり女性とのことで、スタッフの目線からされる発言は新鮮でした happy01

なによりも先生自身のオーラが素敵だと私は思いました。

Dsc02188  懇親会での一枚。本当に素敵な方でした!

私なんかよりも、ずっと男らしい(褒め言葉です coldsweats01

またいいご縁shineときずきflairを与えていただきました。

必ず何かにつなげていきたいと思います。

感謝いたします。

本当にありがとうございました。

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

Google Analytics