歯科の頑張りどころです!
鹿児島県鹿屋市、安心・安全・快適な歯科医療空間づくりを目指す安楽歯科院長ブログ「夢があるから・・・ v(^0^)v」へようこそ!
少し前の話になりますが、今年もわが国の平均寿命が発表となりました。
女性86.44歳 男性79.56歳だそうです。
5年前と比較すると2歳ほど伸びているそうで、寿命が延びるのはいい事です。
しかし健康寿命のほうは76歳とあまり変わらないそうですので、自立した生活を失って介護の必要な時期が伸びていることを意味します。
問題は深刻です。
日本歯科医師会はかねてから「歯科医療は生きる力を支える生活の医療」と訴え続けています。
まさにそのとおりでしょう!
おいしい食事もとれないと、生きてる楽しみは半減ですよね!
元気もでません・・・
皆様がいつまでも健康で快適な暮らしができるかどうかは、私達歯科医療関係者の頑張りどころだと思います!!
安楽歯科の基本理念ではありませんが、「心と身体の健康のためには、お口の健康は不可欠なものである」のですから・・・
博史さんへ
1:季基と兼貞が開発した荘園は、都城辺りで300町だった様で、とても兼貞が5人?の子供に分領できたとは思えません。1197年の図田帳によると三州で8700町ぐらいあったようで、この時期だと分領できたはずです。(1165年は合理的な年です。)肝付氏出自と言われる「鹿屋玄兼自記」は不正確です。ゆえに、肝付氏出自は不明となります。郷土史家の宮地さんは、当然このことを気づいていたと思います。(そもそも、家系図とは、不明なもののようです。)
肝付氏一族の岸良氏は、岸良一族の家系図を詳細に調べ、本として出版されていますが、やはり、伴兼貞以後は不明だったようです。郷土史家が苦心されて調査しても解明されないのでしょう。
2:安楽三郎俊貞が、領土した地は救二郷(島津庄ー円庄)となっています。または、救二院(島津庄寄郡)のようです。
投稿: 肝付人 | 2010年8月12日 (木) 18:12