ネタにつまった日の「今日は何の日」
今日5月18日は「ファイバーの日」
5(ファイブ)1(イ)8(バ)の語呂あわせ
食物繊維に関する情報提供を行う「ファイバーアカデミア」が制定したそうです。
食物繊維は歯に健康にはとても大切です。
食物繊維を多く摂ることで咀嚼回数が増え、唾液の分泌を促し、虫歯や歯周病から歯を守り、顎の発育を促します。
いいことだらけ・・・
皆さんきちんと食物繊維を摂ってくださいね!
ちなみに今日は奥さんの誕生日でもありました。
おめでとう
今朝セミナーのことを報告しましたが・・・
昨日の朝は随分早く目がさめたので、散歩に出かけてみました。
ホテルの目の前にある上野公園にしようかと思いましたが・・・
すぐそばに駅があったので地下鉄銀座線に乗って3駅、浅草に行ってみました。
じつは浅草は初めてでした
これ何というのでしたか?とりあえず頭に煙をつけてきました。
この後、本堂で「南無観世音菩薩」と合掌してきました
お休みはあっと言う間に終わってしまいました
今年はGW直前にひいた風邪がいまだにすっきりせず・・・
でも普段めったにしない料理を息子とつくったり、
また4日の日は家族で鹿児島市内にでかけました。
まさに今年のトレンド「安・近・短」
でも4日の日は新幹線開業の影響か、鹿児島市内でたくさんの観光客の皆さんをお見かけしました
上の写真は西郷さんの銅像前の写真撮影ポイントなのですが、サービスなのか西郷さん・大久保さん・(多分)あの篤姫で有名になった小松帯刀さんがいました。
(いや、貫禄あるから島津斉彬公かな?)
ちなみに息子はモーニング姿の大久保利通をみて
「ルネッサ~ンス」の人(それは髭男爵!)だとか言っていましたが・・・
さあ今日から平常どおり!
頑張りましょう
ブログのネタに困ったときに開けるのが、「今日は何の日」というサイト
今日も開けてみたら・・・
今日は「歯科医師記念日」だそうです。
何でも1906年の今日、歯科医師法が制定されたのだとか・・・
知りませんでした
覚えときましょ
ちなみに明日から3日、診療所は休診です。
お困りの場合は鹿屋市歯科医師会休日在宅医制度(9:00~15:00)をご利用ください。
3日 上村歯科
4日 貴島歯科
5日 クリス歯科
となっています。
宜しくお願いいたします。
日曜日にユニクロに行ったついでに、ジーンズを購入しました。
ジーンズを買うのは27年ぶり・・・
私の出身大学では、ジーンズは作業着だということで禁止されていたので、それ以来履かなくなっていました。
何年か前に購入しようとしたら、奥さんに「太っている人のジーンズは似合わない」と言われ、あきらめたのですが・・・
今ダイエットも頑張っているし、思い切って購入しました。
(奥さんからお許しもでました )
1年前よりマイナス5センチのウエスト
履けました
もう一息でメタボ健診もクリアです
一進一退の状況が続いている「福島第一原発」で、大量にたまった汚染水から海水の塩分と汚染物質を取り除き、循環させて冷却水に使用する計画がもちあがっているそうです。
5~6万トンもあると想定されている大量の汚染水。
この塩分を取り除く装置はすでに柏崎刈羽原発にあるそうで、問題はある程度の汚染物質を取り除く技術。
これについてはフランスの「アレバ社」が実績があるそうで、すでに先月末に日本に汚染水処理の専門家が到着しているとのこと・・・
うまくいけば一石二鳥の計画なのだが・・・
もちろんクリアしなければいけない種々の問題はあるのであろうが、検討中とかいってないで、すぐさまとりかかれないものなのであろうか?
この循環施設の建設には数ヶ月を要するようなので、少しでも早い決断が望まれるものである。
やれば出来る!
頑張ろうニッポン!!
最近のコメント