例年は職員の慰安と新入会員の研修を目的とした研修旅行なのですが、今年は新入会員もいなかったので会員の親睦旅行でした
目的はおいしい馬刺しとお酒
いつも郷土料理の「青柳」さんにお世話になっていますが、今年も最高でした!
また研修のない今年のもうひとつの目的はゴルフ
日曜は早起きして「チサンカントリー御船」さんでラウンドしてきました。
スコアは・・・、まあまあ
帰りの時間を気にせず、じっくりと酌み交わすお酒・・・
本当に楽しかった。
そしてゴルフコースも戦略的な山岳コースで、キャディさんもいい方ばかり・・・
これも本当に楽しかったです。
そしてなにより今回の旅行は幹事だったのですが、無事に終わりホッとしています。
随分とリフレッシュしてきました。
また皆で行きたいな
今日は午後から衛生士Mと一緒に鹿児島市の竹之下歯科さんに行って、FGGのオペ見学をさせていただきました。
FGGとは自分の歯やインプラントの周囲にしっかりとした歯肉(付着歯肉)がない場合に、歯肉を移植する術式です。
こういったインプラントや歯周外科手術の場合は、術者とアシスタントの共同作業が必要です。
そういったアシスタントワークも見せていただきました。
私自身も綺麗なオペを見せていただき、大変目の保養になりました。
私たちも負けないように頑張りたいと思います
先日の日曜日に小4の長男と一緒に、九州電力主催の「親子でうけたい授業in鹿屋」に行ってきました。
第1部は鹿児島大学工学部の門教授によるエネルギートーク。
発電のしくみや地球環境についてわかりやすいお話でした。
(もっとも息子は眠たそうでしたが・・・)
第2部はらんま先生のエコ実験パフォーマンスショー。
私は知りませんでしたが、テレビでコメンテーターなどもされているそうです。
なんだかちょっとでん○ろう先生みたいでしたが、らんま先生の体を使ったパフォーマンスもなかなか面白かったです。
(これは息子も目を輝かせていました)
第3部は堀ちえみさんのうちエコトークショー。
前から4列目に座っていたのですが、テレビでの印象と違って実際の堀ちえみさんはとてもスリムでお綺麗でした。
(堀ちえみさんに失礼かな・・・ごめんなさい)
そういえば私が18歳のときに大学の親友に無理矢理?つき合わされて新潟で堀ちえみさんのコンサートに行ったことを思い出しました。
(そんなに特別大ファンでもなかったのに、シングル買って握手してもらってとても感激した)
あれから25年、やはり堀ちえみさんは素敵でした。
私はこれが目当てだったかも・・・
会場に結構お父さんが多かったのは、ひょっとして皆私と同じ ・・・
楽しい時間でした!
昨夜は大隅倫理法人会の倫理経営講演会&設立5周年記念式典でした。
倫理経営講演会は年間を通じての最大の行事。
250名を越す人が参加されていました。
そして今年は大隅倫理法人会が誕生して5周年!
会場を変えて、盛大にお祝いがありました。
大隅倫理法人会は現在約150社の企業が参加していますが、熱い人達の集まりです!
また毎週金曜日の朝6時から大黒グランドホテルでのMS(モーニングセミナー)は、自分を磨き、会社・家庭を明るく元気良くするために開催されています。
どなたでもご参加できます!
パワーみなぎる勉強会にぜひご参加を!
お気軽にお越しください!
「アバター」を見に行った日に、鹿児島市は長島美術館の「ムーミン展」にも行って来ました。
主に展示されているものは作者のペン画なのですが、とても緻密に書かれていて感心しました。
またムーミンっていろいろなお話(世界)があったのですね。
子供のころテレビアニメで見たくらいなので知りませんでした
ムーミンパパはみなしごだったって皆さん知ってましたか?
最終日だったせいか、会場は予想に反してとても混んでいました。
(こんなにムーミン好きが鹿児島にいたのか!)という驚き・・・
あと勝手にムーミンはカバだと思い込んでいた私・・・
フィンランドの妖精だったのですね。
奥さんに怒られました・・・
ムーミンファンの皆さん、あわせてごめんなさい
昨日で年末・年始の行事はあらかた終わりました。
この1週間は意識してパソコンを触らないようにしていましたので、ブログもお休みさせていただきました。
今年も、今日からまたよろしくお願いいたします。
さて元日は金曜日でしたので、朝6時から大隅倫理法人会のMS(モーニングセミナー)に出席しました。
当日は「決意表明の日」とのこと・・・
私の今年の目標は「体調・時間を管理する」ということにしました。
しかし左の下書きのときにはすっきり収まっていたのに、いざ本番となると大きく書きすぎて、名前を書くスペースが無くなってしまいました。
短冊1枚も管理できなくて、大丈夫かしら・・・
本日安楽歯科は休日在宅医です。
朝9時から続けて6名の方がお見えになりましたが、さきほど静かになりました。
休日にお困りの方、3時までですのでご連絡ください。
さて久しぶりの書き込みになってしまいました。
この10日間仕事以外にいろいろな会合やイベントに顔を出しておりました。
この間きちんと家で夕食をとったのは2回かな・・・
来年からは少しスケジュール調整をしなきゃ・・・
もちろん診療はいつも全力投球ですのでご心配なく
最近のコメント