2007年6月 3日 (日)

上田桃子2勝目!!

06030_2 最近女子プロゴルフ(特に上田桃子)応援ブログとなりつつある感もあるこのブログですが・・・。

やりました!上田桃子涙の2勝目\(TT)/

グランディ那須塩原GCで開催された「リゾートトラストレディス」

見ごたえのある試合でした!最終日最終組は上田・横峯・不動。

06032 前日3打差3位でスタートした不動裕理は65の7アンダーで猛烈な追い上げ。上田桃子も4アンダーで回り、両者一歩も譲らず名勝負でした。

2年前にトップタイで優勝争いをしていた横峯さくらがトリプルボギーを打ってしまった名物の17番ホールで完璧なショット・パットで不動が上田に1打リードすると、続く18番では上田が第3打をピンポイントでここしかないという場所につけバーディー。しびれました!

プレーオフこそ不動の第3打が不運にもディボット跡につかまり、あっけない幕切れでしたが、それでも最後のパーセーブを狙った不動のパットは見事でした。

そこまできびしい勝負の顔ををしていた上田桃子も優勝が決まった瞬間、涙・涙。

前週優勝で過去41勝もあげている女王不動の猛追撃に、ものすごいプレッシャーと戦っていたのですよね。

06031_2 今週はあなたの週ではなかったですね横峯さん。

でも2人の激しい戦いの中で、17番でこそボギーとしましたが我慢のゴルフでパープレーは立派だと思います。この単独3位は意味あると思いますよ(^0^)

実況アナウンサーの「新緑の那須塩原に桃の花満開!」「上田桃子の時代がやってきそうです!」というコメントが印象的でした。

桃子さん、これで目標のセントアンドリュースでの全英女子ゴルフに弾みがつきましたね!活躍を期待しています(^-^)/

 

さて気がつけばこのブログの投稿も今日で100投稿。

いつも日記3日坊主の私にしては驚きです。これからもマイペースで書いていきます。

2007年5月21日 (月)

横峯さくら 今期初優勝!

すでに昨日の話で恐縮ですが・・・

11773a1d_4 地元鹿屋出身の横峯さくら、今期初勝利!!

おめでとうございます。

本人も思わずコメントしていましたが勝てるとは思っていませんでした。

前週は体調不良による途中棄権、今週も2日目を終わって7位タイでしたもの・・・。

我慢のゴルフが実りましたね。これで上田桃子に次いで賞金ランクも第3位に浮上しました。

しかしさくらさん、「賞金女王獲得宣言」はまだちょっと気が早くないですか・・・(^-^;)

でその上田桃子はおしくも今週は20位タイ。2日目終わって首位タイだったので早くも2勝目かと期待いたしましたが・・・。まあこんな週もあるでしょう。

Momoko_banner 最近桃子さんのブログを読み始めたのですが、そのタイトルがすごい!

「桃尻桃子の待ってろ世界!」

いいですね!世界へ羽ばたいてください(^0^)/

興味のある方はどうぞ   http://www.golblo.jp/momoko

 

ちなみに男子ツアーはなんと15歳の高校生が優勝したのですね。石川くん。凄すぎます!

まるでマンガの向太陽みたいですね。

おっと今日の主役は横峯さくらさんでした。

ところで今まで「横峰さくら」だと思っていたら「横さくら」だったのですね。

初めて知りました。ごめんなさい(^ ^;)

2007年5月14日 (月)

快挙!SUPER AGURI F1!!

凄いことだと思う。快挙といってもいいと思う\(^0^)/

16  『 SUPER AGURI F1 TEAM』の佐藤琢磨8位入賞!!アンソニー・デビッドソン11位完走!

『SUPER AGURI F1 TEAM』は昨年日本人オーナー(鈴木亜久里)、日本人ドライバー、日本の自動車メーカー、タイヤメーカー、パートナー、サプライヤーなど日本人の手によってゼロから作り上げた、日本人のための日本人によるF1チームである。

19 それが一年と4レースでポイントをゲットするとは・・・。

しかも去年のチャンピオンチーム「ルノー」を押さえて・・・。

実を言うと最近はF1をあんまり見ていませんでした。

私はセナ・プロストの「マクラーレンホンダ」の頃に一生懸命見ていたのであるが、最近はルールが煩雑になって面白くなかった。

20 しかし昨日の鈴木亜久里オーナーの涙には熱くなった(T T)

皆さん、『SUPER AGURI F1 TEAM』をこれから応援しましょう!!

また見なきゃいけないTVが増えてしまった。だが楽しみだ!次は5/24~27モナコGPである。

ちなみにダウンタウンの浜ちゃんが応援に行くと日本チームに奇跡が起こるという噂があるらしい。浜田大明神とか・・・(^ ^;)

2007年4月16日 (月)

昨日は「上田の日」

今日は鹿屋市の2歳児健診の当番でお昼休みもなかったのに・・・、終わり間際に急患が2名お見えになり、明日のオリエンテーションの準備をしていたらもうこんな時間!おなかすきました(^ ^;)

はやくブログ書いて帰ります。

始まりました、ゴルフツアー!

Ueda で昨日は女子ツアーは上田桃子がぶっちぎりの初優勝!!おめでとうございます\(^0^)/

前から応援していたんです。いつも最初はいいのですが、終盤崩れてしまって・・・。

でもとにかくスイングが綺麗なんです。女子であれだけ肘を使わないできれいに打てる人って他にいないと思います。

ワールドカップではコンビを組んだ諸見里しのぶと息があわずくやしい思いをしましたが、あの時の唇をぐっとかみしめた表情は印象的でした。

気が短いとの評判もありますが、負けん気は強そうです。今年の目標はセントアンドリュースで開催される全女子オープンだそうで、このままいけば出場できそうなので頑張って欲しいものです。

「男だろっ!」が今年のテーマの男子ツアーも昨日開幕。

こちらも上田諭尉が初優勝!後半優勝へのプレッシャーからか少しバタバタしましたが、18番ホールのクロスバンカーからスタイミーになる木をさけての第2打スーパースライスショット!しびれました。

こちらもおめでとうございます!!

というわけで昨日は「上田の日」でした。

後はオシャレイズムのクリームシチューの上田でも見れば完璧だったかも・・・。

2007年3月26日 (月)

世界フィギュアスケート選手権

ここのところスポーツのイベント目白押しですね!

世界水泳に大相撲、高校野球にプロ野球も開幕しました。春を感じます(^0^)

このブログを読んでくれている方はもう感づいていらっしゃるかと思いますが、もともとテレビ大好き人間の私はもう毎日大変です。

昨日の夜もフイギィアと世界水泳を2画面で交互に見ている始末。たぶん家族にあきれられているのだと思います(^ ^;)

Lfinal_2nd  でもう言っちゃいましたけど「世界フィギュア」感動しました!!!

裏番組の世界水泳の松岡修三の負けないくらい熱くなりました!!!!

凄いことですよ!!安藤美姫選手と浅田真央選手の金・銀メダル!!!

Lfinal_1st_1 浅田選手のフリーで逆転するという意気込みと気迫も感動しましたし、安藤選手の最終滑走でのプレッシャーをはね除けての演技も感動しました!

また二人の涙・涙のインタビューも感動しました!!!!(もう何回感動って書いた?)

忘れてましたが(ごめんなさい)、高橋選手の銀メダルも凄いことです!

しかし、女子シングルでのLadies_1 銅メダルのキムヨナ選手も含めて、表彰台アジア勢独占!って凄い快挙だと思います。

バンザーイ \(^0^)/

とにかく選手の皆さん感動をありがとうございました!!!!!

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

Google Analytics