2010年6月 8日 (火)

100年後はどんな世界?!

鹿児島県鹿屋市、安心・安全・快適な歯科医療空間づくりを目指す安楽歯科院長ブログ「夢があるから・・・ v(^0^)v」へようこそ!

FMで言ってましたが、今日6月8日は「成層圏発見の日」なんだそうです。

06b9f7ecd93ecfa4こんな写真を見るとラジオの「ジェットストリーム」を思い出します。若い人はわからないかな(汗)

1902年の今日、フランスの気象学者が成層圏を発見したのだとか・・・

成層圏といえば、いつも快晴なんですよね sun

確かジェット機がいつも飛んでいるのは成層圏だったと思います。

でも今から100年以上前のまだ飛行機があったかないかの頃に、どうやって見つけたの?

やっぱり気球かなにかで確認したのでしょうか?

凄いですね think

しかしこの発見者も1世紀たった今、オゾン層の破壊だの

温暖化だのは想像できなかったでしょうね・・・

そう思うと、この100年のめまぐるしい変化に驚きます。

100年後はどんな世界かな smile

2010年6月 7日 (月)

小学校の授業参観

鹿児島県鹿屋市、安心・安全・快適な歯科医療空間づくりを目指す安楽歯科院長ブログ「夢があるから・・・ v(^0^)v」へようこそ!

昨日は息子の授業参観で小学校へ行ってきました。

1時間目は社会

テーマは「日本の稲作の問題点」について・・・

農薬使用の是非や、後継者問題、産直などを扱っていました。

結構難しいことしてるのね coldsweats01

2時間目は「読み聞かせ」

Dscn0085 私もつい真剣に聞き入ってしまいました。

5年生全員がひとつの教室に集まって、

数え歌や手遊び、童話などに聞き入っていました。

今はこんな授業もあるのですね。

Dscn0084_2 廊下に歯の衛生週間のポスター・標語が展示してありました。

実は息子の通っている小学校は私の母校。

息子も含めて、児童はみんな私の後輩です。

みんなすくすく育ってね happy01

2010年5月26日 (水)

鹿児島弁、わかりますか(笑)

鹿児島県鹿屋市、安心・安全・快適な歯科医療空間づくりを目指す安楽歯科院長ブログ「夢があるから・・・ v(^0^)v」へようこそ!

以前このブログで紹介した「3歳児のむし歯無くし隊」の活動でおやつについて考える私達のグループ「スイートハーツ」では、現在配布用のチラシを作成中です。

その中におじいちゃん・おばあちゃんにむけて食生活改善推進員さんのこんなコメントがありました。

いっでんかっでん どしこでんな むぜ子がぐらしごち なっしめもんど

思わず笑ってしまいましたが、県外の皆さん意味わかりますか coldsweats01

「いつでもどこでも いくらでもは かわいい子が可哀想なことに なってしまいますよ」

という意味です。

転勤してきた若いお母さんはまずわからないだろうな smile

2010年5月25日 (火)

頑張れ、ニッポン!

鹿児島県鹿屋市、安心・安全・快適な歯科医療空間づくりを目指す安楽歯科院長ブログ「夢があるから・・・ v(^0^)v」へようこそ!

昨日は午後8時から鹿児島市で県歯科医師会の委員会だったので、テレビは見れなかったのですが、

サッカー日本代表は韓国に完敗だったのですね・・・

私はサッカーにあまり精通しているわけではないので、細かいことは言いませんが、

W杯開幕を約2週間後にひかえた今、監督が進退伺いを出すのは納得いきません pout

Wca1005250009000n1 岡ちゃん、ここまで来て逃げるのは無しですよ!

ここまで来たのですから、指揮官は嘘でも選手のモチベーションを高めなきゃでしょ!

皆さんは私達の国の誇りある代表です。

私は応援しますよ!

頑張れ、ニッポン happy01

2010年5月19日 (水)

口蹄疫

鹿児島県鹿屋市、安心・安全・快適な歯科医療空間づくりを目指す安楽歯科院長ブログ「夢があるから・・・ v(^0^)v」へようこそ!

全国ニュースでも頻繁に流れるようになりましたが、口蹄疫が猛威をふるっています。

私達の鹿屋市のある大隅半島は宮崎県のすぐ南に位置するのですが、畜産業は宮崎に負けず劣らず盛んな地域です。

ですから口蹄疫の問題は私達の生活にも大分影響がでています。

私達の鹿屋市に通ずる国道220号線と504号線では一般車両を含めての車両消毒が実施されています。

Info0502_usine02  Info0502_usine01 鹿屋市のHPより、220号線での様子

町内会の有線放送でも、宮崎への移動は極力自粛するように呼びかけています。

また種々のイベントも軒並み中止となっており、

6/5に予定されている歯科医師会の歯の衛生週間のイベントも開催するかどうか検討を余儀なくされています。

どうやら宮崎では感染した地域の半径10キロ以内の家畜すべてにワクチンを施したうえでの殺処分する方針が政府で決定したみたいですが・・・

関係者の皆様に心からお見舞いもうしあげます。

早くこの問題が終息にむかってくれることをいのるばかりです。

2010年5月 7日 (金)

朝の散歩

鹿児島県鹿屋市、安心・安全・快適な歯科医療空間づくりを目指す安楽歯科院長ブログ「夢があるから・・・ v(^0^)v」へようこそ!

GWに 福岡へ行ったことは昨日書きましたが・・・

私は休みになると早く目が覚めてしまいます。

旅行なんかの場合は特に・・・ 

奥さんにはいつも嫌われるのですが・・・ coldsweats01

今回も早く目覚めたので、むりやり長男を起こして散歩に出かけました。

Dscn0059 住吉神社、住吉3神のほかに天照大神・神功皇后も祀られています

Dscn0064都会の真ん中とは思えないほどたくさんの木が境内にはありました

Dscn0066 なぜか「オーケストラ通り」名前の由来はなんなのでしょう

Dscn0067_2すなっく「ぶす」ちょっと入るのには勇気がいるかな?

一時間ほどホテルの周辺を歩きましたが、ちょっとした発見がたくさん!

これも旅の楽しみのひとつです happy01

2010年5月 6日 (木)

福岡へ家族旅行

鹿児島県鹿屋市、安心・安全・快適な歯科医療空間づくりを目指す安楽歯科院長ブログ「夢があるから・・・ v(^0^)v」へようこそ!

5/3~/4は家族5人で福岡へ行ってきました。

ちょうど「どんたく祭り」と重なってしまい大変な人出でした wobbly

Dscn0040 マリンワールドでのイルカショー

Dscn0036 福岡タワーにもとりあえず登ってきました(笑)

Dscn0044 息子が一番喜んでいたYahooドーム、ウェスタンの試合を見ました

Dscn0072 九州国立博物館、私はこれが一番楽しかった

楽しかったけど、すっかり疲れて帰ってきました・・・ coldsweats01

2010年4月27日 (火)

第6回「3歳児の虫歯無くし隊」協議会

鹿児島県鹿屋市、安心・安全・快適な歯科医療空間づくりを目指す安楽歯科院長ブログ「夢があるから・・・ v(^0^)v」へようこそ!

今日はお昼に「3歳児の虫歯無くし隊」の第6回協議会に参加してきました。

Dscn0030 各グループに分かれて協議中、みんな真剣ですよ!

5月30日の「子育てフェスティバル」と6月5日の「いきいき歯っぴいメモリアル」の両イベントの打ち合わせをしました。

いよいよ「3歳児の虫歯無くし隊」デビューです!

頑張りますよ happy01

2010年4月26日 (月)

志布志の日

鹿児島県鹿屋市、安心・安全・快適な歯科医療空間づくりを目指す安楽歯科院長ブログ「夢があるから・・・ v(^0^)v」へようこそ!

私達の鹿屋市の近隣に志布志市というのがあります。

知らなかったのですがおとといは「424(しぶし)の日」だったのですね。

今から3年前に制定されたそうです。

ちなみに志布志支所前には「こちらは志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所です。」という看板があるのだとか・・・ wobbly

183411ac695477de 話題の志布志市役所志布志支所、今度見に行ってみよう・・・

以前は志布志町だったのですが、合併で市になったのでしたよね。

いったいいくつの「し」が・・・?

お疲れ様です coldsweats01

2010年4月24日 (土)

KY内閣

鹿児島県鹿屋市、安心・安全・快適な歯科医療空間づくりを目指す安楽歯科院長ブログ「夢があるから・・・ v(^0^)v」へようこそ!

人に聞いた話なのですが・・・

今の内閣のことを「KY内閣」というそうですね。

KY(空気読めない)じゃありません。

普天間基地問題で二転三転迷走する現内閣は、

KY(暦読めない)内閣なのだそうです。

9a8ca71a0d2fee08 KY(困った由紀夫)内閣であることは間違いない!

急に私達の鹿児島県の徳之島とか言われてもね・・・

どうなることやら wobbly

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

Google Analytics