« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年9月11日 (木)

大嶋啓介講演会in鹿屋

Oshima 月曜日から大隅倫理法人会の役員会やら、歯科医師会の理事会やらで診療後も何かと予定があり、ブログもお休みがちです・・・

まあ最近は無理して書かないと決めたのでお許しください coldsweats01

さて本日は大隅倫理法人会で開催する大嶋啓介さんの講演会のお知らせです。

来週火曜日18:30より、リナシティかのやホールにて開催されます。

大嶋啓介さんは居酒屋「てっぺん」の創業者で、日本一元気な朝礼をしていることで有名な方です。

現在では年間1万人もの人が朝礼見学に訪れているそうです。

その方たちが飲食するだけでもひとつのマーケットですな・・・

現在は居酒屋業界全体の活性化を目的としたNPO法人「居酒屋甲子園」の理事長を務めたり、全国を講演活動してまわられているそうで・・・

そんな元気いっぱいの大嶋さんが鹿屋にやってきます。

私は丁度歯科医師会の例会と重なるので、最初からは無理ですが遅れて参加しようと思っています。

でまだもう少しチケットがあるそうです。

興味のある方は大隅倫理法人会へお問い合せください。

HPはこちら  http://www.osumi-rinri.com/home_t.html

早い者勝ちですよ・・・! オススメです!!

2008年9月 9日 (火)

歯の健康力推進歯科医師等養成講習会

20080908_011 という長~いタイトルsweat01の講習会の一回目を先週末の土日、長崎で受けてきました。

これは今年から始まった講習会で、各地域において訪問歯科診療のリーダーを養成しようというのが狙いのようです。

当日は沖縄をのぞく各県から67名の歯科医師が参加していました。

20080908_004二日間で2つの講義・メディカルインタビューのロールプレイ・ワークショップといって任意のグループにわかれて「訪問しか診療の問題点抽出」「訪問診療の問題点の解決法」を討議して意見を集約しそれを全体発表討論会・医療安全管理の特別講演・介護保険についての講演をびっちりとこなしてきました coldsweats01

20080908_009 一回目のワークショップでレポーターとなり発表中の私です・・・。 

5分ですべてをわかりやすく発表しなければなりません・・・

無我夢中 wobbly

もともと第一回目ということで、各県よりかなりモチベーションの高い方々が集まっていますのでとても濃い内容となりました。

とても満足です good

今週末もまた後半を受けに長崎に行きますが、行き帰りの苦労は別としてとても楽しみになりました。

がんばりまっせ!!

2008年9月 5日 (金)

お腹すきました・・・ (^-^;)

朝5時半からの倫理法人会のMSに始まり、診療。

診療後は夕食取る暇もなく、介護保険認定審査会へ・・・

1時間ほど前に帰宅し、レセプトの残りをチェック・・・

バナナをかじりながら頑張っています coldsweats01

というのも明日と明後日は長崎市で開催される「歯の健康力推進歯科医師等養成講習会」というのに出席してきます。

来週の土日と、2週続けて4日間の長崎市での講習は正直言ってきついですが、今年から始まった講習で、それも鹿児島県からたった10名しか参加できない講習会ですから文句を言ってられません。

光栄なことです・・・ sign02

ちなみに私は明日朝からいませんが、診療所はいつも火曜日に診療していただいている村原先生に来ていただいて、いつも通りに開いていますのでご心配なく confident

明日お越しになる予定の患者様のカルテもチェックして申し送りもすませました。

こんな風に勉強にいけるのもスタッフの皆さんのおかげです。

ありがとう happy01

2008年9月 4日 (木)

歯周病と糖尿病

H20_009 先週の土曜日夕方6時より県の歯科医師会館で開催された「歯周病と糖尿病の臨床」という講演を聴いてきました。

この講演は本来は県歯科医師会が主催する「歯周治療実践支援コース」というセミナーに登録した先生が対象となるセミナーの第2回目なのですが、日本糖尿病協会の歯科医師登録医のための講習会にも認定されていますので、私はそちらの資格で参加させていただきました。

講師は鹿児島の今村病院分院副院長で糖尿病内科主任部長の鎌田哲郎先生でした。

講演はとても専門的で現在の糖尿病の研究や治療のことについて事細かにお話していただきました。

なかでも糖尿病を血管の炎症としてとらえて治療するというお話はとても興味深いものでした。

また2週間に一度歯科医師が専門的クリーニングを施すことで、ポケットや歯肉出血・プラークコントロールに改善が見られた患者さんのHbA1cも改善が見られたデータも数例ご紹介いただきました。

画期的なことだと思います。

結局糖尿病も歯周病も生活習慣病という一面を持っているので、自己管理がしっかりできるかどうかというのは大きなポイントとなるのでしょうが、私たち歯科医師は医科ともっと連携を密にして、皆様のお役に立たなければいけないという思いをあらたにしました。

頑張らねばね !  皆様のために happy01

2008年9月 3日 (水)

鮫島病院での勉強会

H20_002 先週の土曜日に鮫島整形外科において口腔ケアの勉強会を開催しました。

今回の参加者は当院と鮫島整形外科のスタッフ、朋愛園、前田内科、グループホーム新川の方に、実習のデモをお願いした衛生士会の方とたくさんお集まりいただきました。

うれしいことです happy01

H20_003 まずは初めて参加される方を対象に私が講義。

今回は口から食べる意味をもう一度考えながら、摂食嚥下のおさらいと誤嚥性肺炎、逆流性食道炎のお話をさせていただきました。

せっかく用意したDVDがお見せできないというハプニングもありましたが・・・

おわかりいただけましたでしょうか coldsweats01

H20_007 後半は歯科衛生士会の方にお願いして「クルリーナブラシ」のデモをしていただきました。

顔にテープを貼り、麻痺の疑似体験の上で今回は「クルリーナモアブラシ」を実際に使用していただきました。

スポンジブラシと違い、この「クルリーナブラシ」はコシがあり、筋肉のストレッチをかけられるのが優れものです。

H20_008 また痰をクルリとからめとることもできます。

みなさん上手に使えたかな?

この勉強会も回を重ねるたびにだんだんと参加者の輪が拡がってきています。

やがてはこの地区で口腔ケアを頑張っている人たちの横のつながりとなってもらえるような勉強会になってほしいとおもっています。

参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

がんばりましょうね!

2008年9月 1日 (月)

またこんな幕切れ・・・

20080902k0000m010105000p_size5 本当は今日は別の話題を書こうと思っていたら突然のこのニュース・・・

福田首相辞任・・・

びっくりしました。

「次の臨時国会に自民党として強力な布陣をひくため・・・」

「国会のないこの時期だからこそ・・・」

とかおっしゃっていましたが、ぼそっと「支持率の問題もあるしね・・・」ともらしていましたね。

内閣改造しても支持率は変わらず、野党の攻撃材料にはなるは、味方のはずの公明党にも駄々こねられるようになっちゃ仕方ないんですかね。

会見を全部見せていただきましたが、泣きそうな顔にみえましたね。

ただ質疑の最後、確か中国新聞の人が「国民からいつも首相の会見は人ごとのように見えると評価されますが、今日の記者会見も人ごとのように聞こえますが・・・」との質問に対して、「人ごとじゃなくて、私は自分を客観的に見ることができるんだ!あなたと違ってね・・・!」という回答に感情がこもっているように思いました。

ただ最後の質問にこれはちょっとかわいそうかなと思いましたが・・・

いろいろと熟慮したうえでの断腸の決断だったのでしょうね・・・

お疲れ様でした。

しかし安倍さんに続き、日本国首相は二人続けて辞任・・・

この国は大丈夫なんでしょうか?

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

Google Analytics