2014年6月15日 (日)

歯間ブラシは歯ぐきがやせる?

久しぶりの更新になってしまいました coldsweats01

Yjimageha

先日、ある患者さまのメンテナンスの際に清掃状態を確認したところ「歯間ブラシを使うと歯ぐきがやせるって聞いたので使用しませんでした」とショックなことをおっしゃいました。

なぜ、そのような重大な誤解が生まれてしまったのでしょうか?

歯間ブラシは歯ブラシの届かない部分を清掃するには必須のアイテムです!

大抵歯周病予防に必要なケアの要はこの歯間ブラシにかかっているといっても過言ではないと私は思います。

 

誤解の原因は2つに類推されます。

まず1つは、歯石が大量に沈着しているのを除去したあとは、歯ブラシや歯間ブラシでケアを行い炎症のない歯肉をつくります。

Yjimag

この際に腫れていた部分が引き締まますので(歯ぐきがやせた)と感じられたのかもしれません。

歯石の下では炎症が進行して歯を支える歯槽骨の吸収がすすんでいます。本来病的に腫れあがった歯肉が今ある歯槽骨に対して健康になった場合には、見かけ上痩せたように勘違いしてしまったのかもしれません。

もう1つは、ご自分の現状にあった正しいサイズの歯間ブラシを選択されていらっしゃったかどうかです。

通常、歯科医院ではSSSからLLといった豊富な種類のサイズからその方の現状に即したサイズを選択しておススメさせていただいています。

Yjimage実際よりも大きなサイズを選択して使用されると、確かにダメージを与えてしまう可能性も考えられます。

また歯間ブラシはデリケートな部分に使用します。

どうか品質のいい商品のご使用をおススメいたします。

 

いずれにせよ、私たちの説明不足・コミュニケーション不足が一番の原因です。

これからはさらに一層、皆様に正しい情報をお伝えさせていただきます!!!

 

続きを読む »

2014年5月11日 (日)

歯石は削って取る?

歯石は削って取っているのですか?

Images

「歯石を取ってから水がしみるようになった。それは歯を削ったからですか?」という質問を最近患者さまからいただきました。

歯石は細菌とそのエサであるたんぱく質などの集合体であるプラーク(歯垢)が時間の経過とともに変化してできたものです。

当然放置しておけば、歯周病が進行してしまいますので歯石除去が大切なことはほとんどの皆様がご存じのとおりです。

歯石は固く残念ながら歯ブラシでは落とせません。

そこでスケーリングという歯石除去の作業が必要となります。

スケーリングにはスケーラーという器具を使用しますが、これには大きく分けて①手用スケーラー②超音波スケーラー③エアースケーラーの3種類があります。

①の手用スケーラーはそのままで、刃のついた器具を用いて歯石を手で取っていきます。細かな取り扱いが出来る半面、硬かったり、歯石の量が多かったりすると非常に時間が必要であり、力を入れ過ぎると歯をいためてしまう可能性があるために熟練したテクニックも必要です。

②の超音波スケーラーは、1秒間に30000回くらいの振幅をモーターで発生させて歯石をとります。①よりも多量の歯石を早く、また出力調整も容易であるためによく用いられています。またバイオフィルムの破壊もできますので大変重宝しています。

Images_2

③のエアースケーラーは②とよく似ていますが、圧搾空気を用いて1秒間に6000回程度の振動をもって歯石をとります。②よりもパワーが小さく、その調整も難しいのですが、チップ先端の全周の歯石が除去できますので、複雑な形態の場所の歯石除去に有効です。またペースメーカーご使用の患者さまはこちらを使用します。

上記以外に当院ではEr-Yagレーザーによる歯石除去も行っています。こちらは①~③の中で一番除去効率は悪いのですが、同時に術野の消毒も行えるのが特徴です。

当院ではこのすべての方法を症例のあわせて組み合わせて歯石除去を行っていますが、今回ご質問された患者さま③のエアースケーラーを使用時に、一般にむし歯の治療をする時に歯を削るエアータービンと同じ音がするので、これで歯を削っていると思われたようです。

私どもの説明が足りず、余計なご心配をおかけしてしまいました。

大変申し訳ございません。

私どもは患者さまの豊かな生活のサポーターとして、診療を行っています。

なにか疑問や質問がございましたら、なんなりとおっしゃってくださいませ happy01

2014年4月29日 (火)

医院見学に行って参りました!

安楽歯科をより良い医院にするために医院見学に行ってきました!

Img_29321

久しぶりの更新となってしまい申し訳ございません despair

3月4月は医院見学に行かせていただきました。

3月は新潟県新発田市の「いいじま歯科クリニック」さん。

Img_27621

スタッフが一丸となって、患者さまの事を考えて行動している素敵な歯科医院です。

すべてにおいて当院が手本とするべきものだらけなのですが、なかでも私が着目したのは医院のマネージメントシステム!

歯科医院はその歯科医療サービスを患者さまに提供させていただくわけですが、まずはそこで働くスタッフが満足して、安心して働いてこそ、それぞれが成長できて、さらに良いサービスが提供できます。

その仕組みがきちんと整っていて、スタッフさんがみないきいきと働いていらっしゃるので、患者さまも満足されているのかいい笑顔でした。

そして4月は高知県高知市の「アポロニア歯科クリニック」さん。

Img_3023

こちらも大人気の魅力的な歯科医院ですが、こちらで注目したのは医院のマーケティング力!

歯科医院は世間に数多くありますが、それぞれに特色があります。

ですので患者さまには自分のニーズにあった歯科医院をきちんと選択していただきたいわけですが、こちらの医院さんはその情報の発信量も多いのですが、内容も工夫されていて、情報がわかりやすく、大変勉強になりました。

いらしている患者さまも医院のことをよくわかっていらっしゃいますので皆さん安心して治療されているのが印象的でした。

これ以外にもスタッフは2名1組で霧島市の「みやかわ小児矯正歯科」さん・鹿児島市の「さこだ歯科クリニック」さんに医院見学を行わせていただきました。

今回の医院見学で得た情報・気づきをもとに、安楽歯科でもお越しいただく皆様に少しでも安心・安全・快適な歯科医療サービスを提供できるように今後も努めてまいります!

続きを読む »

2014年4月 9日 (水)

親知らずは抜いたほうがいいの?

親知らずは抜いておいた方がいいのでしょうか?

Yjimageoyasirazu

よく受ける質問の一つです。

親知らずは10代後半以降に生えてくることが多い、一番奥の歯です。

正式には8番(智歯・第3大臼歯)と呼ばれています。

一番最後に生えてくるために生えるためのスペースがすでに残っていない場合が多く、一部しか生えなかったり、斜めになったままになってしまうことがよくあります。

その影響でお手入れが困難なために、親知らず自体がむし歯になったり、また親知らずの周囲に汚れや細菌が繁殖して炎症を起こし(智歯周囲炎)たりして痛みがでる場合が多いようです。

では親知らずは抜いたほうがいいのでしょうか?

私は次のようにいつもアドバイスしています。

  1. 管理が出来るようなら残しておいても基本的にはOKです。
  2. ただしこれから出産を考える女性の方は、妊娠が成立すると女性ホルモンの影響で腫れやすくなることがありますので、一度抜歯を検討されてみても良いかと思います。
  3. 若い方で、親知らずが生えることに伴い歯並びが悪くなる懸念のある方も、抜歯を検討してみても良いかもしれません。

親知らずは深い位置に留まっているケースもあり、抜歯に際して手間のかかる場合もあります。その場合はお若いうちの方が骨に弾力があり、抜歯しやすいという事実もあります。

いずれにせよ、お悩みでしたら一度歯医者さんで調べてアドバイスをしてもらっておいたほうが良いかと思います。

上手に歯医者さんを活用してくださいね happy01

続きを読む »

2014年3月31日 (月)

環境の変化は要注意です!!

忙しい時期はう蝕や歯周病のリスクが高くなるって本当ですか?

Yjimage

明日から4月、新年度の始まりです!

就職や進学、はたまた転勤で新しい生活をスタートされる方も多いかと思います。

新しい生活は慣れるまでに手間取り、ついつい生活習慣も不規則になりがちです。

そういったときには、う蝕や歯周病のリスクも高くなりがちです coldsweats02

Dakkai

例えばう蝕予防には規則正しい生活習慣は必須です。大切な再石灰化がおこらなくなってしまいます。

規則正しい生活で免疫力をキープしてう蝕・歯周病予防です!

ご注意くださいませ。

それと忙しいからといって、歯科のメンテナンスも先送りしないでくださいね coldsweats01

皆様の新生活が素晴らしいスタートになりますように  happy01

続きを読む »

2014年3月25日 (火)

健康な歯の値段はおいくら・・・?

もしあなたの歯が無くなったと仮定して、神様が有料だけどもう一度健康な歯に戻してあげようと言われたらあなたはいくら支払いますか?

Ed0880a8 

随分と前ですが、受講したセミナーの講師が実際に会場でした質問です。

あなたならいくら?

その時のセミナーは歯科以外の人も受講していたので、まず歯科に関係のない人たちの答えはセラミックやインプラントの値段で数万円~三十万円くらいと答えた方が多かったです。

その後の歯科関係者の答えは・・・

安い人で百万円~300万円くらいの回答がほとんどでした!

この違い!!

歯科関係者は健康な歯の価値をこれだけ評価しているのです。

歯科関係者は健康な歯の価値を知っているのです。

おいしく食べるためにも、かみ合わせを維持するためにも、審美的に美しく保つためにも、正しい発音のためにも、そのほかの身体の病気予防のためにも、精神的な健康のためにも・・・

いくら上手に人工物で再現しても、健康な自分の歯にかなうものはありません。

ですので悪くなってから治すのではなく、病気にならないように予防してください

私たちの願いです happy01

続きを読む »

2014年3月18日 (火)

歯医者さんデビューはいつ?

「何歳になったら歯医者さんに連れてくればいいですか?」という質問をうけることがあります。

 

Yjimage  

その時は「いつでもどうぞ!」と答えてす。

私たちは歯科医院は病気を治す場所ではなく、お口の健康をつくる場所だと考えています。

ですので病気にならない前にお越しいただきたいと考えます!

またお子様も小さいうちから、(歯科医院とはそういう場所だ)という習慣・認識をつくっていただくのが一番理想的です。

もちろん最初から診療室に入って、何かするというわけではありません。

始めは待合室で保護者の方と一緒にお子様のお口を守るケアの方法をご相談させていただくところから始めます。

むし歯などの病気がなければそれで終わりです。

そして何カ月かおきの数回目の来院により、お子様にも慣れていただいてからは診療室内での専門的ケアに移行します。

ぜひ歯医者さんを上手に活用してください。

私たちはお子様の豊かな未来のために、お口の健康づくりに一緒に取り組ませていただきたいといつも考えています happy01

続きを読む »

2014年3月13日 (木)

安楽歯科は高い!?

「安楽歯科は料金が高い」と思ったことがありますか?

01安楽歯科では全額治療終了時にアンケートの協力をお願いしています。

先日「治療費は高かったが・・・」との書き出しのご意見がありました。(苦情ではありませんでしたが)

そういえば以前にもそういったお声をお聞きした記憶がありましたので記載させていただきます。

保険診療の場合には、日本全国どこの歯科医院でも同じ治療費です。

それでも実際にお支払いになる場合によその歯科医院さんより高くなる可能性はあります。

それには以下の場合が考えられます。

  1. 当院は「外来診療環境整備加算」の施設基準をクリアした医療機関です。これは滅菌や医療安全の講習や基準をクリアしたうえで、AEDやパルスオキシメーター、口腔外バキュームなどの配備をした場合に認定されます。初診料や再診料に10~数10円の負担金が加算されます。
  2. 当院は「在宅療養支援歯科診療所」の施設基準をクリアしています。これは所定の基準をクリアして、医科の医療機関との連携体制を整備した場合に認定されます。往診の場合に月一回数十~100円程度が加算されます。
  3. 当院では全額治療を推奨していますが、その場合に諸検査を行います。そのなかで歯周組織検査は単純検査と精密検査の2種類がありますが、成人の場合には原則として精密検査を行っています。精密検査は1本の歯の歯周ポケット測定が単純では1か所でいいところを6か所測定したり、毎回磨き残しの検査をしたりする必要があり、時間と手間を要する検査ですが、正確なデータを採取することを目的としています。
  4. 必要と思われた際に口腔内写真を撮影させていただいています。患者さまにわかりやすい説明をするのと、変化する症状を記録するために行っています。1枚30円です。
  5. 歯周病の手術や、むし歯の治療の際にEr-Yagレーザーを使用した際に1本10~120円の費用がかかります。普段の洗浄の場合には算定していません。

など考えられることを列記してみました。まだあるかと思います。

以外とありますね coldsweats01

すべて明細書に記載してございますので、ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ!

私たちは患者さま皆様の今後の豊かな生活のために、お役にたちたいと考えて日々診療を行っています。

今後ともよろしくお願いいたします happy01

続きを読む »

2014年3月10日 (月)

歯のシーラントってご存知ですか?

生え始めの歯を守る「シーラント」ってご存知ですか?

Yjimage_2

生え始めの歯はとても複雑な形態をしています。

特に歯にある溝(裂溝・れっこう)ははじめはとても細く深い形態となっています。

あまりに細いので、歯ブラシの毛先も入りません。

Sealant1_2

するとむし歯の原因菌を含むプラークが溝にたまったままとなり、よくそこの場所からむし歯になってしまうことがあります。

困ったものです。

その場合に効果を発揮するのが「シーラント」です。

歯の溝を消毒したあとで、その溝を樹脂で埋めてしまいます。

プラークは貯留しないのです good

また歯を削りませんので、痛みもなく、歯にもやさしい処置といえます。

また保険も原則として適応になります。

まさにいいことだらけですね!

歯科医院でシーラントをすすめられたら、どうか前向きにご検討くださいませ!

お子様の未来の豊かな生活のために・・・ happy01

続きを読む »

2014年3月 5日 (水)

自分にあった歯磨きの方法をご存知ですか?

どうして歯科に行くと何回も歯ブラシの練習をするのだろう?って疑問に思った事はありませんか?

Yjimage 

私たちが歯磨き(セルフケア)の指導をするときに考えることがあります。

それはこの方にとって今何が一番必要だろうという事です!

当然のことながら、おひとりおひとり歯磨きの方法は異なりますし、必要なグッズも異なります。

また歯の治療中の場合は、そのステージにおいてもポイントは異なります。

例えば歯周病の治療であれば、まずは全体のプラークを除去する方法や歯肉(歯ぐき)に炎症があればマッサージを主体とした指導をさせていただきます。

そして治療が進んでいくと、お口の中で特に丁寧に磨いていただきたい場所の指導が中心になりますし、治療後はその状態をキープしていただきたいので、磨きにくい場所などの細かい指導に変わります。

また体調や他の病気の状態によっても指導内容は異なります。

ごく稀に「歯磨きの練習は結構です」という患者さまがいらっしゃいますが、私たちにとっては???という感じです coldsweats01

一番いいのは歯科に相談していただくのがいいのですが、最近日本歯科医師会のHPにこんなページがUPされました!

http://www.jda.or.jp/hamigaki/img/flow.jpg

気になる方、まずはチェックしてみてください happy01

続きを読む »

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

Google Analytics