2011年9月 5日 (月)

日本接着歯学会2011年度シンポジウム

昨日は鹿児島大学で開催された「日本接着歯学会2011年度シンポジウム」に顔を出してみました。

Dscn0747挨拶をされる主管の鹿大田中卓男教授

正直に言うと、私は接着歯学会の会員でもなんでもなく、今までなら見向きもしない(学会の皆さん、ごめんなさい)ところですが・・・

うちの診療所にバイトに来ていただいている二人の先生の所属する講座が主管だったということと、

鹿児島県歯科医師会は後援となっていたので、当日10000円の参加費が無料だったということで顔出してきました coldsweats01

参加してみて、正直な感想はと言うと・・・

面白かったです happy01

基調講演のテーマは「メタルインレーか、メタルフリーか」「メタルボンドか、オールセラミックか」の2題でしたが、

Dscn0748演者の二階堂・末瀬・高橋先生によるシンポジウム

接着歯学の歴史もふまえてわかりやすい内容となっていて(専門の先生には退屈だったかもしれませんが)、私にはちょうどいい内容でした。

やはり食わず嫌いはせず、なんでも興味を持って聞いてみるものですね。

大変ためになりました confident

2011年8月 9日 (火)

清掃活動

最近ブログお休みがちでごめんなさい bearing

どうもパソコンの調子がいまひとつで・・・

購入して9年目、そろそろ買い替え時かな・・・ pc

 

昨日の志布志準倫理法人会MS(モーニングセミナー)は会場周辺の清掃活動でした。

たった30分程度でしたが、たくさんのゴミがあつまりました。

やっぱりきれいにするのは気持ちいいですね。

聞くところによると、現在志布志市はリサイクル日本一を目指して活動中とのこと・・・

市民の皆さんの意気込みも伝わってきました!

Img_03881 ゴミ分別中、目指せ日本一!

また、今回初めて「サーマルリサイクル」「ラウンドリサイクル」という言葉も聞きました。

勉強になりました。

ありがとうございます。

今週金曜日の大隅倫理法人会MSも清掃活動の予定。

金曜日朝6時、誰でも参加できますので皆様の参加をお待ちしています happy01

2011年8月 1日 (月)

日本歯科医学会 学術講演会

昨日は鹿児島県歯科医師会館開催された「日本歯科医学会 平成23年度学術講演会」に参加してきました。

Img_03811 挨拶する森原鹿児島県歯科医師会長

サブタイトルは『いま求められる歯科医療-国民の生活を支える歯科医療-』でした。

午前中は 大久保満男 日本歯科医師会長による基調講演「歯科保健・医療の役割と価値」

Img_03831 大久保会長はお話上手ですね!さすがだと思いました。

午後は 和泉雄一 東京医科歯科大学教授による「歯周環境の整備と全身のかかわり」

もうひとつ 野谷健治 北海道大学教授による「良好な長期予後をめざして」

などの講演がありました。

どれも盛りだくさんのお得な内容となっていました happy01

ってバリューセットじゃあるまいし、セミナーの感想としてはおかしいかな coldsweats01

2011年7月23日 (土)

昨日のモーニングセミナー

昨日の大隅倫理法人会MS(モーニングセミナー)の講師は、南大隅町長の森田俊彦さん。

Img_03761 早朝6時にもかかわらず70名を越える参加者でした!

南大隅町は人口約9000人ですが、その高齢化率はなんと63%!

独居老人世帯も約3割と深刻な高齢化・過疎化の問題をかかえているそうです。

森田さんは就任3年目となりますが、農商工連携・定住促進・健康づくりの3つの基本方針に基づき町政をおこない、徐々にではありますがその成果がでてきたとのことでした。

また職員にもその資質が問われるとのことで、「公務員にもとめるもの」として①企画力②説明力③実行力④反省力を掲げ、日頃より勉強会・研修会を役所内で繰り返しおこなっていることを物静かですが熱く語っておられました。

今年からは観光にも力をいれていきたいとのこと・・・

若さと、もともと企業の経営者としてのセンスが光った楽しい講演でした。

またまたすばらしいセミナーに感謝です happy01

2011年7月20日 (水)

こげんすっとよ!!口腔ケア

先週の土曜日は鹿屋市はリナシティかのやで開催された三市郡(曽於、肝付、鹿屋)歯科医師会合同学術講演会「こげんすっとよ!!口腔ケア」にスタッフと一緒に参加してきました。

講師は九州歯科大学教授の柿木保明先生。

先生はビートたけしの「みんなの家庭の医学」などメディア出演経験もあり、またもともと臨床家でありながら、乞われて大学に戻ったという特異な経歴をお持ちです。

一般市民むけの講演でもあったため、内容はひろく浅くですこし物足りませんでしたが、それでも随所に数々の臨床経験に基づくお話もあり、大変参考になりました happy01

Img_0374_2 講演終了後に先生を囲んで皆で一枚!

また質問にも丁寧にお答えいただきありがとうございました。

またぜひお話をうかがってみたいです。

この企画を立案・実行していただいた委員の先生方に感謝 confident

2011年7月13日 (水)

志布志準倫理法人会第1回MS

昨日7月12日に正式に志布志準倫理法人会が開設されました。

おめでとうございます sun

昨夜の開設式典には参加できませんでしたが、今朝は第1回MS(モーニングセミナー)に参加してきました。

H23713_1ms_002 顔写ってませんが、挨拶する武元志布志会長

H23713_1ms_003 会員スピーチの高橋幹事、MSは初参加だとか・・・

第1回の独特の緊張感が心地よかったです。

H23713_1ms_004 藤崎部長の講話は初めてうかがうことができました。

藤崎教育業務部部長の講話も新鮮でした。

倫理は学んだことを実践するのが大切。

それも、「理屈なしに」「無条件に」「ただ喜んで全力を尽くす」との言葉は迫力があり、素直に聞くことができました。

おかげさまで、私も今日一日楽しく仕事ができました。

頭で考えてはダメなのですね。

ただまず実践あるのみ・・・

まだまだ楽しく勉強できそうです。

ありがとうございました happy01

2011年6月27日 (月)

インプラントセミナー終了

昨日で6日間のインプラント総合外科セミナーが終了しました。

最終回の今回はグラフト(骨移植)がテーマでした。

手法・テクニック・勘所はもちろん、世界中のレビューや、講師の先生の経験に基づくアドバイスはとても参考になりました。

Img_03491講師の古賀先生による実習のデモ中です。

Img_03501 3ヶ月お世話になったアルゼンチン模型。

また6日間もあると、周りの先生方ともいろいろと大変興味深いお話が出来ました。

こちらのほうもためになったみたい・・・ confident

今回の一連のセミナーは、とてもシンプルで、理にかなっていて、わかりやすいセミナーでした。

3ヶ月におよぶ東京行きはちょっときつかったけど、本当に行ってよかったと思います。

最後になりましたが、講師の古賀剛人先生、セミナーのお世話をしていただいたインプラテックの皆様ありがとうございました。

 

ps.ところで今回のお弁当は「まい泉」

Img_03481 ちょっとボリュームありすぎでしたが・・・

これもとってもおいしかったです delicious

2011年5月30日 (月)

「よかしばっ会」

先週金曜日の朝、いつものように倫理法人会モーニングセミナーに行ったとき、ある方にお声かけいただき、土曜日は「第3回 よかしばっ会 in 鹿屋」というイベントに参加してきました。

Img_03131 司会の水流さん、顔写ってませんでした・・・(汗)

この会は『かごしま異業種交流会』と銘打ってあり、様々な職種の方が33名出席していらっしゃいました。

ちなみに「よかしばっかい」という言葉は鹿児島の方言で「いい人ばっかり」という意味になります。

1部は企業PRと講演。

講師はIMA能力開発研究所所長の河野修氏でした。

河野氏によるとこれからの「幸せ」とは・・・

①人に愛されること②人に褒められること③人の役に立つこと④人に必要とされること

で、そのためには積極的で明るい人。

また徳のある人間になることが大切とのことでした。

Img_03151 講演中の河野氏、あっという間の90分でした。

人生とは人の心(潜在意識)の通りの人生になるそうで、

大切なことは確実な目標設定と時間割を定め、予言することで目標をビジュアライズすると潜在意識も変えられるとのことでした。

心もデトックスが必要みたいです。

また世の中の流れ(意識)が変わり、これからはシェアーが重要なキーワードとなり、そこでコミュニティーが意義あるものとなってくるともおっしゃっていました。

2部は交流会と名刺交換会。

たくさんの皆様と楽しい出会いがありました。

感謝・感謝・・・ confident

2011年5月23日 (月)

第2回大隅画像診断ネットワークセミナー

先週の土曜日は、いつもCT撮影でお世話になっている近所の矯正専門歯科医院さんの主催するセミナーに参加してきました。

お二人の講師がお見えでしたが、

お一人目の講師の先生は指宿市の先生。

CT画像と症例を豊富に紹介いただきました。

この先生のお話を伺うのは3回目ですが、いつも貴重な症例をみせていただきありがとうございます。

お二人めの講師の先生は、霧島市の小児歯科の先生。

院内環境つくりのお話をしていただきました。

自院での6年間にわたる取組みを丁寧にお話いただきました。

Img_03091 私よりたぶん2~3歳お若いと思いますが、尊敬してしまいました。

内容は知っていることも多かったですが、それを実践できずにダラダラと17年も過ごしてしまった自分と比べて・・・

素晴らしい内容のお話でした。

1時間じゃもったいない・・・ coldsweats02

早速メール交換もさせていただきましたし、先方には迷惑かもしれませんが、今後お付き合いさせていただきたいと思います coldsweats01

M先生宜しくお願いします。

Img_03101 セミナー企画したみか先生、本当にありがとうございました。

すてきな出会い、セミナーに感謝です happy01

2011年5月20日 (金)

第331回大隅倫理法人会MS

今朝のMS(モーニングセミナー)は、日本生命鹿屋営業所営業部長 藤本耕 氏による講話でした。

Img_03051 小さな写真でごめんなさい。藤本さんは私と同い年でした。

この名前を聞いて、高校野球を連想した方はかなりのマニア baseball

私はまったく知らなかったのですが、

1983年の夏の甲子園といえば、PL学園の桑田・清原のKKコンビが1年生でデビューした大会で、見事PL学園が優勝をかざったのですが、

その桑田が地区予選で背番号17、甲子園で背番号11をつけていたときに、3年生で背番号1をつけていたのが藤本さんなのだそうです。

Img_03041 お持ちいただいた思い出の品々・・・

桑田や清原の話、決勝戦でのマウンドでのお話など、当時の貴重なお話は大変興味深く聴かせていただきました confident

Img_03081 右が藤本さん、左が桑田。「どっちが先輩」と笑っておられました。

Img_03061 甲子園の優勝メダル、丸ではなく四角なのですね。

Img_03071 決勝の横浜商戦のウイニングボールだそうです。

またその頃の野球部の中村監督の座右の銘は「球道即人道」だったとのことで、当時はまったく理解できなかったのだが、今になって思うと、現在の自分があるのは、あの高校生活のおかげだと思うとのことでした。

「あのつらかった3年間を思えば、多少のことは平気になりました」とクールに笑ってお話されたのが、とても印象に残りました。

いやー、面白かった。

今日参加した人はラッキー smile

こんな貴重なお話も聴けちゃうMSは毎週金曜日朝6時~7時まで、鹿屋大黒グランドホテルで開催しています。

興味のある方はぜひ一度お越しください happy01

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

Google Analytics