« 2014年1月 | メイン | 2014年3月 »

2014年2月23日 (日)

痛くないから大丈夫って思っていませんか?

まだ痛くないから歯医者に行かなくても大丈夫ってあなたは考えていませんか?

 

たまに「痛くなったらまた治療にいきます!」とおっしゃる方がいらっしゃいます。

それで大丈夫だと思っていたら大変な勘違いです!

2大歯科疾患といったら言うまでも無く「むし歯」と「歯周病」ですが、この2つの病気は初期にはほとんど症状がありません。

例えばむし歯はその進行状態によって、C1~C4に分類されます。

 

Yjimage

検診とかで耳にしたかたも多いのではないでしょうか?

C1の時期にはほとんど症状はありません。C2になると冷たいものがしみるなどの症状が現れます。そしてC3では何もしなくても痛みを感じるようになります。

ですので皆さんが痛くなったらと考えるのは大抵C2~C3の進行した時期ということになってしまうのです。

いったんむし歯になってしまったら自然治癒はありませんので、できれば定期的にチェックを受けることをぜひおすすめいたします。

普通は4カ月か半年おきのチェックが必要です。

また歯周病も同様で、初期にはまったく症状はなく、あっても出血か違和感などです。

Image

皆さんがよくおっしゃる歯槽膿漏というのは歯周病末期の、腫れてうみのでる時期をさします。

そうなる前に早めに対応をしておけば、治療も早くすみ、当然良好な予後が期待できます。

歯医者さんは痛くなってから行く場所という概念は一刻も早く捨てちゃってください coldsweats01 

続きを読む »

2014年2月17日 (月)

「健康寿命」ってご存知ですか?

「健康寿命」って言葉をご存知ですか?

 

Chart_healthspan_01健康寿命とは、その名のとおり、健康で通常通りの生活を送れる寿命のことです。

WHOや厚生労働省などで定義が多少異なるので、ややデータに差がありますが、平均寿命から健康寿命を引くと男性で約9年、女性だと約12年となります。

つまり障害や認知症などで、介護が必要となったりする不健康な状態がそれだけ続くことになります。

私たちの歯科医療は生活の質を支える医療です!

誰もが最後まで健康でいきいきとした生活を送っていただきたいのですが、それには食事を美味しくいただくということは必須だと思います。

なんでも食べられるという栄養学的な面でもそうですし、嚥下がうまくできないと肺炎などの呼吸器疾患で健康を害してしまう場合もあります。

また何よりも食事を楽しむということは生きる活力にもなります!

健康寿命延伸のためには、常日頃からの若いうちからのお口の健康管理が重要でしょう。

皆様の末長い豊かな生活のために!

私たちはいつも出来るだけのサポートをさせていただきたいと思っています happy01

続きを読む »

2014年2月16日 (日)

生えたての歯は未完成って知ってますか?

生えたばかりの歯はまだ完成していないってご存知でしたか?

 Yjimagel3q4rbjp 

実はまだ歯は根っこを作っている最中で生えてきます。

だから生え始めの歯は未完成なのです。

歯の表面の一番硬い部分(エナメル質)もまだ完全に硬くなりきっていません。

むし歯菌の出す酸におかされやすい状態です。

おまけに誕生したばかりの歯は形も複雑で、かみ合わせの部分の溝(裂溝)も深いためにプラークも貯留しやすくなっています。

さらに奥歯などは特に、生え始めは低い位置にあり、歯ぐきがかぶっていたりする時期もあるので歯ブラシもしにくい環境です。

ですので歯の生え始めの時期は一番むし歯になりやすい時期なのです。

一般的には歯が生えてから2年間がその歯にとって一番むし歯になりやすい期間かと思います。

特に永久歯の場合は、一生使っていただきたい歯なのでこの時期は注意してあげてください。

乳歯の時期のうちにむし歯にならない環境を整えてあげることが重要です。

これは保護者の大切なお仕事です!

お子さんの健康な歯という素敵な宝物をのこしてあげてくださいませ happy01

続きを読む »

2014年2月12日 (水)

なぜ歯科医院は予約制が多いのでしょうか?

なぜ多くの歯科医院では予約制をとっているのでしょうか?

Yjimagenqv02xvq

例えば製造業の会社であれば、原料を仕込んで製品を作りそれを販売して生業とします。

では歯科医院の場合の仕込みは何でしょうか?

それは、人材と時間なのです!

 

例えばむし歯を削って冠を被せる予定だったと仮定します。

そのために、まず患者様のお越しになる時間にユニットを確保します。

そしてそれを施術する歯科医師と、それをアシスタントするスタッフを待機させておく、

さらにそこで使用する麻酔や器具、さらに型をとる材料や仮歯をつくる材料などを準備しておくわけです。

これが歯科医院の仕込みです。

患者さまの限りある貴重なお時間を無駄にしないために、スムーズに診療が行えるように準備しています。

その患者さまにすこしでも滞りなく、快適に診療を受けていただくためにあらかじめ準備をしています。

 

歯科医院のスタッフの数や、ユニットの数には制限がありますので、少しでも多くの方のご希望に応えられるように多くの歯科医院では予約制を採用しているのだと思います。

ですからもしある方がお約束の時間に遅れていらっしゃると、その後のお約束の方にも影響がでてしまう場合もあります。

 

 

例えば当院でも、朝礼でスタッフ全員が当日の予約状況をあらかじめ把握するようにしています。

何時から、何番にどなたがいらっしゃって誰が担当するといったシュミレーションをしてお待ちしています。

予定通りにはいかないことがしばしばですが、皆様と一緒に万全の準備の上で安心・安全に、少しでも快適に歯科診療を行いたいと考えています!

ですのでご理解のうえでご協力いただけましたら幸いです。

Img_all1308

もちろん、いろいろと事情もおありかと思います。

その際には、ご連絡をいただけましたら大変助かります。

出来る限りご相談に乗らせていただきます happy01

 

 

続きを読む »

2014年2月11日 (火)

義歯もきちんとブラッシングしていますか?

義歯(入れ歯)をご使用の方、義歯もきちんとブラッシングしていますか?

 Zu_ronenki_1たまに総義歯になったから、自分の歯がなくなったから、もう歯磨きしなくていいと思っていらっしゃる方がいらっしゃいます。

義歯はへこんだところやその内面に汚れがたまりやすく、また適度の湿気と体温がありますので格好の細菌の繁殖の場となります。

義歯にもちゃんと歯石もつきます。

義歯をご使用の場合もしっかりと磨いてください。

まずは流水下で歯ブラシ、この場合は義歯用歯ブラシのご使用をおススメいたします。

ぬめりがなくなるまできちんと洗ってください。

そして義歯洗浄剤をご使用ください。

Yjimageやはりこれを使用すると格段に細菌の除去率があがります。

 

特に部分義歯をお使いの方は要注意です。

歯にかけるばね(クラスプ)など、総義歯よりも複雑な形をしています。

 丁寧にしっかりと洗浄してください。

 

また義歯をはずしたご自身のお口の中のお手入れもお忘れなく!

自分の歯が残っている場合は義歯と接する部分、特にばねがかかっている歯などはそうでない場合よりもたくさん汚れや細菌が付着・残留します。

歯が1本のない場合でも、スポンジブラシややわらかい歯ブラシでやさしく磨いてくださいませ。

Yjimagevqkw2kqr

昔のテレビCMではありませんが「お口臭い」と言われないためにも・・・ happy01

続きを読む »

2014年2月 9日 (日)

あなたは「歯磨き粉」使ってますか?

毎日のブラッシングの時にあなたは「歯磨き粉」使っていますか?

Yjimagey42pv21l実は私個人は使用していますし、患者さまに訪ねられたときにはこう説明しています。

「最初はつけずに磨いて、最後の仕上げにちょっとだけ使って磨いてください」

私が歯学部で学んでいたころは、歯磨き粉は使わないという考えが主流でした。

理由は成分に入っている研磨剤が歯を痛めるというもの。それと泡立ってしまい長時間磨けないというものでした。

しかし最近の歯磨き粉は低研磨性を意識して作られていますし、使い方を間違えなければそうそう歯を痛めるものではないと思います。

例えば音波歯ブラシ専用の歯磨き粉というものもあります。

私個人的には歯磨き粉に含まれる低濃度のフッ化物などの効能は使用できれば使用したいと考えます。

特に小学生くらいのお子様には!

自分の子供には最後にちょっとだけ使用して、そのあとはあまりうがいをしないようにさせていました。

ただし研磨剤の他にも香料やらいろいろな成分が入っていますので、気になさるかたはよく吟味して検討していただきたいと思います。

またある種の微小顆粒は歯周ポケットに入りこんで傷つけてしまうという報告もありますのでこれもご注意ください。

あくまでも歯磨き粉の効能でごしごし磨くのではなく、歯の表面に張り付いたプラークを除去するのが大切で、歯磨き粉はおまけだと思っています。

別に使用しなくても基本的には全くokだと思います。

でも歯科医師としてこんな事言うのはどうかとも思いますが、個人的には磨き終わった後の爽快感は歯磨き粉を使用した方が私は好きです smile

続きを読む »

2014年2月 5日 (水)

病気治療中の方、歯科に来院する前に・・・!

医科で治療中の方、歯科に来院する前にチェックしていただきたいこと!

Yjimage

血圧や糖尿病に心臓など、いろいろな病気で医科へ通院中の方は多いと思います。

当院にもたくさんのそういった患者さまがお見えになります。

その場合にご協力いただきたいことは、現在のご自身の病気の状況がわかるような資料がありましたら、お持ちいただきたいということです。

また投薬治療を受けていらっしゃる場合にはお薬手帳など・・・

 

歯科の治療はほとんどの場合が外科治療です。

抜歯はもちろんのこと、歯を削る場合も、歯石をとることも外科治療です。

歯ぐきの状態が悪ければ、出血もします。

歯科は苦手という方も多いと思いますので、血圧もあがるでしょう。

ですので、初回の治療を行う場合に全身の状態が確認できないためにその日は治療が開始できずに、問い合わせのお手紙を渡しておしまいなんてことも多々あります。

それではお困りの症状を早く改善してさしあげることもできないので、情報をできるだけたくさん持ってきてください。

可能ならば、医科主治医の先生の情報提供書などを書いてもらってあれば一番安全です。

安心・安全・快適に歯科治療を受けていただくために・・・

皆様のご協力をお願いいたします happy01

続きを読む »

2014年2月 4日 (火)

音波歯ブラシってご存知ですか?

音波歯ブラシは使用されていますか?

Yjimageleuu7lzi

診療室でよく質問をうけるのが「電動歯ブラシっていいのですか?」ということ。

ここで歯科医師としていつも説明するのが、

電動歯ブラシではなく、ぜひ音波歯ブラシを使用してみてくださいいうことです。

簡単に説明しますと、電動歯ブラシは大体1分間に3000~5000振動して、物理的に歯ブラシの振動でプラークを除去します。

これに対して、音波歯ブラシは1分間に約30000振動。

物理的な歯ブラシによる直接接触してのプラーク除去に加えて、毛先からその名のとおりの音波振動によるプラーク除去効果も期待できます。

皆さんが歯医者さんで歯石をとるときに使用する超音波スケーラーと原理は同じです。

音波歯ブラシは電動歯ブラシとは別物だと思ってください。

値段も電動歯ブラシは安いものですと1000円くらいからありますが、音波歯ブラシは約10000円前後します。

ただ単に振動数が多ければいいというものではありません。

適度な振動と、毛先の振れ幅で清掃効果は異なるようです。

もっとも電気屋さんなどでは、電動と音波は区別せず電動歯ブラシと標記して販売されていますので、よくご覧になってからご購入いただきたいと思います。

ちなみに当院では、歯周病の初期治療の一環として音波歯ブラシのレンタルも行っています。

先端のブラシさえご購入いただけましたら、本体は無料でレンタルさせていただきます。

これを真面目に使用していただきますと約1~2週間で本当に歯ぐきが引き締まってきます happy01

全員に使用していただきたいのが本音です。

皆様もぜひお試しくださいませ!!

ただし音波歯ブラシははまればはまりますのでご覚悟を smile

ちなみにエアーフロスなる、ジェット水流で歯と歯の間を洗い流す商品もあり、

Yjimageyc3lrmzu

あわせてご使用いただきますと、かなり効果的であることを最後に付け加えさせていただきます wink

続きを読む »

2014年2月 3日 (月)

インフルエンザと歯周病の関係を知っていますか?

歯周病の人はインフルエンザにかかりやすい!

 

Yjimagegcz6qyo6

歯科医師や歯科衛生士ならだれでも知っている常識です!

数年前に「歯磨きでインフルエンザ予防」が話題になったことがありました。

介護施設で週に1回歯科衛生士が専門的口腔ケアをしたところ、しなかったグループとの間ではインフルエンザの発症率に有意差があったとか、小学校で歯磨きを推奨したところ学級閉鎖が半分になったなんて報告もあります。

ではなぜ歯周病の人はインフルエンザにかかりやすくなるのでしょうか?

インフルエンザウィルスが細胞内に侵入して増殖するためには、あらかじめ表面の突起が切られている必要があります。

Imageulirusu 

この突起を切ってしまうのがプロテアーゼという酵素です。

プロテアーゼは気道の上皮細胞でもつくられていますが、口腔内の細菌も作り出します。

つまり歯周病で口腔内の細菌が活発に活動している人、また口腔内のケアが万全でない人はこのプロテアーゼが大量に作り出され、インフルエンザウィルスが増殖しやすくなるのです。

手洗い・うがい・マスクなどの基本的な予防はもちろんですが、

歯周病対策・毎日のブラッシングやまたメンテナンスのPMTC(専門的口腔ケア)で口腔内細菌をコントロールして、ぜひインフルエンザ対策をされてくださいませ happy01

ちなみにたまに「インフルエンザなんですが治療に行ってもいいですか?」という質問をいただくことがありますが、インフルエンザは感染症です。

他の患者さまに移してしまうこと危険性などを考えましても、外出はお控えいただきますようにお願いすることを最後に付け加えさせていただきます coldsweats01

続きを読む »

2014年2月 2日 (日)

ブラッシングだけで大丈夫と思っていませんか?

どんなに食べてもちゃんとブラッシングさえしっかりすれば大丈夫だと思っていませんか?

 

Yjimagedakkai  

前回(2/1投稿「乳歯はどうせ生え変わるから・・・と思っていませんか?」)ブラッシングだけでなく、起床・食事・間食・睡眠などの規則正しい生活がむし歯予防に必要ですと記載しましたが、今日はその話をさせていただきます。

確かにむし歯の原因菌の栄養となる食物や、細菌のかたまりであるプラークを排除するブラッシングはむし歯予防のためにとても重要です。

でももう一つ大切なのが、規則正しい生活習慣です。

それは歯の表面は、たえずカルシウムやリンなどの歯の成分が溶け出す脱灰とまたそのカルシウムやリンが取り込まれて修復する再石灰化を絶えず繰り返しているからです。

通常食後すぐ歯の表面のPHが下がり酸性となり脱灰がはじまります。

Dakkai_2 

その後2~5分して徐々にPHがまた上がり始め、普通は約15~20分くらいで臨界PHをこえて酸性の状態を脱っして、再石灰化がはじまります。

この再石灰化をしっかりとおこしてあげる時間を十分にとることが大切なのです。

ですのでだらだらといつまでも食べていたり、頻回の間食をすると十分に再石灰化をできません。

また再石灰化は唾液の作用です。

歯を守る免疫機構をしっかりと作用させるためには、十分な睡眠をとり、体調を整えてあげることも大切です。

規則正しい生活習慣は、肥満予防などその他にも恩恵が十分あることでしょう!

正しい知識と情報でかしこくお口の健康を守って、また健康の源である食事をつうじて健康な心と体を維持することで、皆様に豊かな生活を送っていただきたいと考えます。

最後に、夜寝ている間は再石灰化を起こす唾液の分泌が少なくなりますので、おやすみ前のブラッシングはとても重要であることを付け加えておきます happy01

続きを読む »

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

Google Analytics